マカで女性ホルモンのバランスを整える

女性ホルモンはバランスが大切!

女性ホルモンには、卵胞ホルモンの「エストロゲン」と黄体ホルモンの「プロゲステロン」の2種類のホルモンがあります。
これらの女性ホルモンが規則的に分泌されることで、生理が訪れ、妊娠しやすい体をつくります。
また、エストロゲンには、肌のハリやツヤを高めたり、骨を丈夫にしたり、女性らしい丸みを帯びた体をつくったりする作用もあります。

しかし、女性ホルモンの分泌量は20歳がピークといわれています。
20歳以降は30代頃までは安定して分泌されますが、40代を過ぎて更年期を迎えると、エストロゲンの分泌が急激に減少していきます。
また、加齢だけでなく、ストレスや不規則な生活習慣などによってもエストロゲンの分泌が低下しやすくなります。

エストロゲンの分泌量が減少すると女性ホルモンのバランスが崩れます。
女性ホルモンのバランスが崩れると様々な不調が生じます。
では、女性ホルモンのバランスが崩れるとどのような弊害が現れるのでしょうか?

・女性ホルモンのバランスが崩れる弊害
(1)老化
女性ホルモンのバランスが崩れると、代謝が落ちたり、血行が悪くなったりして、肌や髪のハリ、ツヤが低下しやすくなります。
女性ホルモンは女性の美しさを司っていますので、女性ホルモンのバランスが崩れると見た目の美しさも損なわれます。
(2)生理不順
月経はエストロゲンとプロゲステロンの2種類の女性ホルモンが交互に働くことで、規則的に訪れます。
ですから、女性ホルモンのバランスが崩れると、生理不順につながります。
生理不順は不妊の要因にもなりますので、正常な妊娠をするためにも、女性ホルモンのバランスを整えることが大切です。
(3)更年期症状の悪化
女性ホルモンを司っている場所は脳の視床下部という器官です。
この器官は、自律神経のバランスもコントロールしていますので、女性ホルモンのバランスが乱れると自律神経のバランスも乱れやすくなります。
更年期の方は自律神経が乱れることによって、冷え、のぼせ、ほてり、めまい、頭痛などの更年期症状が悪化する恐れがありますし、更年期ではない女性も若年性更年期障害に悩まされる可能性があります。

女性ホルモンのバランスを整えるマカ

冒頭でもお伝えしたように、女性ホルモンの分泌量は年齢と共に減少していきます 減少していくことでホルモンバランスが崩れるのなら増やせば良いと思われるかもしれませんが、女性ホルモンは補うことはできても体内で分泌量を増やすことはできません。
女性ホルモンは増やそうとするのではなく、崩れたバランスを整えることが大切なのです。

女性ホルモンのバランスを整えるために効果的な食品が「マカ」です。
マカには、女性ホルモンの分泌をサポートしたり、乱れたホルモンバランスを整えるように促す働きがあります。
では、マカはどのようにして女性ホルモンのバランスを整えるのでしょうか?

(1)自律神経のバランスを整える
上記でも述べたように、女性ホルモンの分泌を司っている場所と自律神経をコントロールしている場所は同じ脳の視床下部です。
女性ホルモンのバランスが崩れると自律神経のバランスが乱れるように、自律神経のバランスが乱れると女性ホルモンのバランスが崩れやすくなります。
ですから、女性ホルモンのバランスを整えるためには、自律神経のバランスを整えることも大切なのです。
マカに含まれるトリプトファンは心身をリラックスさせる神経伝達物質「セロトニン」を作り、カルシウムは興奮や緊張などを鎮めます。
心身を安定させて自律神経のバランスを整えるようにサポートすることで、女性ホルモンのバランスも安定させます。

(2)ホルモン分泌をサポート
卵巣には女性ホルモンの分泌を促す働きがあります。
マカに含まれるアミノ酸は、卵巣の原材料となるタンパク質をつくります。
また、マカに含まれるビタミン、ミネラルはホルモン分泌を促す下垂体に働きかけることで、ホルモンバランスを整えるように促します。

(3)体の冷えを予防・改善
体の冷えは女性ホルモンのバランスを乱す大きな要因です。
特に子宮や卵巣など女性器が多い下半身の冷えは、卵巣機能が低下する恐れがあります。
また、身体が冷えると自律神経のバランスも乱れやすくなります。
女性ホルモンのバランスを整えるためには、身体の冷えを防いで、体温を維持することが大切です。
マカに含まれるアミノ酸は筋肉の材料となるタンパク質を構成するだけでなく、筋肉作りに重要なBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)も含まれていますので、筋力UPもサポートします。
筋肉量がUPすると熱量も大きくなりますので、体温の維持・向上に繋がります。
また、マカに含まれるアルギニンには一酸化窒素を生成することで血管を拡張し、血行を促す働きがあります。
血液循環を改善することで身体の冷えを予防します。

(4)ホルモンバランス安定させる
ホルモンバランスを安定させるためには、質の高い睡眠をとることが重要です。
ホルモン分泌が最も活発になる時間は22時~2時の間といわれていますので、この時間帯に良い睡眠をとることで、ホルモンバランスを安定させたり、心身の疲労を回復したり、自律神経の乱れを整えたりします。
マカに含まれるトリプトファンは質の高い睡眠を促す睡眠ホルモン「メラトニン」の材料であるセロトニンをつくるトリプトファンが含まれています。
マカによって良い睡眠をサポートすることで、心身の回復を促すだけでなく、女性ホルモンのバランスを安定させます。

女性ホルモンのバランスを整えて、ずっとキレイ!

女性ホルモンの分泌量やバランスは加齢だけでなく、生活習慣によっても変化します。
喫煙習慣のある方、過度な飲酒、冷え性、ストレスが多い生活、血行不良なども女性ホルモンの分泌を妨げたり、バランスを崩す要因です。
女性のキレイの鍵は女性ホルモンにあります。
いつまでもずっとキレイを維持したい女性は、女性ホルモンのバランスを整える生活習慣を心がけることが大切です。
マカで女性ホルモンのバランスを整えて、ずっとキレイを目指しましょう!

関連コラムcolumn